初心者必見!WordPress(ワードプレス)でのブログの始め方を解説します!

ブログ
ほっぺまる
ほっぺまる

こんにちは♪ ほっぺまるです。

今回は「WordPress(ワードプレス)」でのブログの始め方を丁寧に解説していきます。どなたでも、この記事を読んでいただいた通りに実践していただければ大丈夫です♫ ではさっそく始めていきましょう!

「にほんブログ村のランキング」に参加しています。よろしければ下のアイコンを押してくださると嬉しいです♫

にほんブログ村 小遣いブログ ブログアフィリエイトへ
にほんブログ村

ブログサイトを開設するにあたって

ブログサイトは、大きく分けて2種類です。

無料」か「有料」なのか。

その2つです。

どちらが良いのかと聞かれた時、私は迷わず有料」サイトとお答えします。

将来的に、またはすぐにでも広告を付けて収益化していきたい場合、

無料」ブログサイトだとできることが制限されてしまうのです。

(よく聞くGoogleアドセンスも有料ブログサイトだからこそ広告掲載が可能になります)

「有料」ってどれくらいの料金なの?

サーバ会社との契約形態や、申込期間によっても様々ですが、

月額1,000円かからない程度で、自分の良質なブログサイト持つことが可能です。(ランチ一食分に、かかる費用ぐらいですかね)

ブログサイトを収益化していくことができれば、

サーバー契約料金くらいは、回収できる金額になると思います。

ブログサイトの立ち上げにかかる時間は?

約30分程度で立ち上げることが可能です♫

もちろん人によってスピードは違いますが、1時間もあればご自身のサイトを簡単に開設できますよ♫

ほっぺまる
ほっぺまる

それでは以下で、サーバー契約等のブログサイトの始め方を丁寧に解説していきます。

「ConoHA WING」でサーバーと、自身のドメインを手に入れましょう!

サーバー」? 「ドメイン」?

簡単に解説しますと、以下のようになります。

サーバーとは? ドメインとは?

ここでは、あなたのブログサイトを「植物」で例えてみます。

簡単に言うと「あなただけの土壌・土」が「サーバー」になります。

植物(ブログサイト)を育てるには、土壌・土が不可欠です。

そして、あなたは植物(ブログサイト)をじっくりと育てる「場所」を決めることとなります。

その場所こそが「ドメイン」というわけです。

そして、ブログ記事を執筆・更新したり、ブログサイトの細かな設定を自分なりにしていく(メンテナンス)ことで、収益を生み出す立派なサイトへと成長していきます。

レンタルサーバーConoHa WINGに契約しよう!

数多くのレンタルサーバーが世の中には存在していますが、

中でもオススメは「ConoHa WING」です!(私もConoHa WINGです)

ここがすごいぞ! 「ConoHa WING」のメリット
  • 表示スピードが国内最速No.1(とにかく早い♪)
  • 同時アクセス集中に強い安定したサーバー(安心♪)
  • 初期費用無料(自分のドメインが無料手に入る♪)
  • 管理画面が使いやすくわかりやすい(初心者に優しい♪)
  • ワンクリックでWordPressお引越しOK(すでに始めている方も♪)

契約の進め方は?

まずは上記のリンクをクリックして「ConoHa WING」のサイトを開きます。

その後「今すぐお申し込み」を押してください。

アカウントの作成画面が出てきますので、お使いの「メールアドレス」と「パスワード」登録を行い「アカウント作成」を押します。

無料ドメインの付いている「WINGパック」が選択されていることを確認した上で「契約期間」と「プラン」の選択を行います。

・「契約期間」は、長いほど月額料金がお安くなります。ご自身の気持ちで選んでみてください♪

・「プラン」は「ベーシック」で問題ありません。

・「初期ドメイン」は、ほとんど使用することがないので適当で大丈夫ですが不安な方はメモしておいてください。

・「サーバー名」は変更する必要はありません。

続いて「WordPress(ワードプレス)」の設定に移ります。

ConoHa WING」には、下図のように「かんたんセットアップ」があるので、その名の通り簡単です♫

WordPressかんたんセットアップを「利用する」に選択します。

・「作成サイト名」にご自身の考えた希望サイト名を入力してください。あとから変更することは可能です。(なんだかドキドキしますよね♫ 私は「ほっぺまる」と名付けました)

・「作成サイト用新規ドメイン」は、ご自身のサイトURLとして、あとから変更することができませんので、ちゃんと考えた上で入力を行い、間違いがないかも念のためチェックしましょうね♪

・「.com」となっている部分は、そのままで大丈夫です。(変更も可能です)

・「WordPressユーザー名」は、ご自身の使いやすい名前入力して、控えておきましょう。

・「WordPressパスワード」はログインの際に使用しますので、こちらもしっかりと控えて保管しておきましょう。

・「WordPressテーマ」はブログサイトの着せ替え機能を指しています。デザインに強いこだわりがなければ「cocoon」で十分です。(私もcocoonを利用しています)

利用者 個人情報の入力

ここまで来ればあと少しです!

個人情報の入力を行なった後は「電話SMS認証」を行います。

ご自身の携帯電話番号を入力して「SMS認証ボタン」押します

携帯に「ConoHa認証コード」(4桁)が届きますので、申し込みサイトの認証コード欄に入力しましょう。

利用料金 支払い画面の入力

最後に、利用料金の支払い方法の入力画面に移行します。

私はクレジットカードで支払いました。

支払いが完了(数分かかる場合もあります)すると、下図のような表示が出ますので念のためスクリーンショット等を行い保存しておくようにしましょう。

お疲れ様でした! 

これであなただけのブログサイトが開設されました♫

まとめ

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

これで「レンタルサーバーの契約」及び「WordPress(ワードプレス)」のブログサイト開設を行いましたが、ここからあなただけの設定(デザインの変更や、プラグインの導入)を加えていくことで、よりオリジナル感のあるブログサイトへ成長していくと思います。

ほっぺまる
ほっぺまる

まずはやってみないと始まりません!

ここから楽しいブログ生活を、一緒にスタートさせていきましょうね♫

タイトルとURLをコピーしました