
ほっぺまる
テントだけでは快適なキャンプにはなりません。
タープは、キャンプの必需品です♪
テントが「寝室」なら、タープは「リビング」♫
ゆったりとくつろげるお気に入りのタープを選びましょう!

タープの役割とは
タープは雨や、強い日差しを遮り、快適に過ごすためのスペースを生み出すキャンプの必需品です。
寝室として過ごすことの多いテントより、
もしかしたら“重要な装備”と言っても過言ではありません。
天気が悪くても、タープがあれば快適なキャンプが楽しめます♫
タープの種類
タープは大きく分けて2種類あります。
ひとつは、周囲をメッシュで囲まれた「スクリーンタープ」
もうひとつは、ヘキサ型やレクタ型に代表される「シート状タープ」です。
○ スクリーンタープの特徴
雨や日差しからだけでなく、メッシュスクリーンがあることで、
虫や風からも守ってくれるため快適なリビングを作ってくれます。
○ シート状タープの特徴
様々な形(ヘキサ型・レクタ型等)があるため、個性も出やすいのが特徴です。
どこからでも出入りできる、解放感が魅力的ですね♫
【ヘキサ型】形は六角形(に近い)。ポール2本で設営可能なシンプル構造。
【レクタ型】形は四角形。基本的にはポール6本で設営。
使い勝手や、キャンプっぽさで選べば断然シート状タープをおすすめします♫
タープに関連するものは?
標準的なタープを購入すると、
ペグや、ロープ、ハンマーが付属しています。
簡易的なものが多く、“突風で破損してしまった”ということにならないよう、
丈夫で長く使えそうな物(鋳鉄製ペグ、ロープ等)を準備しましょう♪

ほっぺまる
タープの下で過ごす時間は極上のひとときだと思います♫
素材によって光の通し具合や、雨への対策も違ってきます。
お気に入りの形を見つけてくださいね♪
リンク